営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

TripAdvisor「世界のベストビーチ2017」を発表 日本1位は波照間島『ニシ浜ビーチ』

更新日:

世界中から寄せられたクチコミをランキングに

世界最大の旅行サイト「TripAdvisor」が、投稿されたクチコミを元にしたランキング「トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ 2017」を発表した。日本のランキング1位には、沖縄県波照間島の『ニシ浜ビーチ』が選ばれた。

ニシ浜ビーチ

今回で5年目となる「トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ」。日本のランキングでは、毎年沖縄のビーチが数多くランクインしている。見事1位に輝いたニシ浜ビーチは、非常に透明度の高い海と真っ白な砂浜、サンゴ礁やウミガメといった豊かな自然が有名。

「今まで見たビーチの中で1番美しい」
(プレスリリースより引用)

という感激のクチコミが多数寄せられ、昨年の2位から順位を上げた。

いつまでも守りたい、美しいビーチ

しかし、国内外からの観光客が増加したことで、サンゴ礁を傷つけたりウミガメに無理矢理触ろうとしたりと、マナー違反が目につくことも増えたという。クチコミの中にも、そうした不届き者の行いを危惧する声やニシ浜ビーチの自然を心配する声などが見られた。

スペシャルな黒みつのかき氷も話題

ニシ浜ビーチの近辺にある「パーラーみんぴか」は、かき氷の「波照間黒みつスペシャル」が名物。実際に食べた人からは

「黒蜜スペシャルは波照間産の黒糖から作られたという黒蜜ときな粉がたっぷりとかけられていて、最初から最後まで黒蜜!って感じで濃厚でいてさっぱり食べられます。」
(プレスリリースより引用)

などのクチコミが寄せられている。

(画像はプレスリリースより)

外部リンク

トリップアドバイザー株式会社 プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000449.000001853.html

トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ2017 日本版

http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/tc-beaches-japan/

パーラーみんぴか

http://www.churashima.net/shima/hateruma/special/minpika/

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港