営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

然別湖の上で? 露天風呂? ロッジ? 「しかりべつ湖コタン」

更新日:

雪と氷だけでできた村、「しかりべつ湖コタン」が 2017年1月28日(土)から3月20日(月)(予定)まで、完全結氷した然別(しかりべつ)湖の上に現れる。

しかりべつ湖コタン

「しかりべつ湖コタン」とは?

コタンとは、アイヌ語で集落や村のことを表し、「しかりべつ湖コタン」とは、1980年から冬の間にだけ大雪山国立公園の然別湖の上にできる雪と氷でできた村のことである。

しかりべつ湖コタン

コタンの中には

コタンの中には、雪と氷でできた 氷上露天風呂(湖畔から沖合100mの所にあり、凍った湖の上に浮かぶ。脱衣所も雪と氷でできている) アイスカフェ(10:00から17:00)・アイスバー(20:00から22:00) アイスチャペル(土・日・祝祭日の夜はキャンドルが瞬きます。2月中旬より) アイスロッジ(イグルー)(2月末まで)などがあり、訪れる者を異次元の世界へと誘ってくれる。

しかりべつ湖コタン

体験メニュー

また、『アイスシアター』 『アイス迷路』 『氷のグラス作り』 『氷の彫刻作り』 『湖上スノーモービル』 『湖上クロスカントリースキー』など体験メニューも豊富にある。

特におすすめなのが、自然の灯りが心に感動をあたえる『ナイトウォッチング』。 はずせないメニューだ。

しかりべつ湖コタン

※体験メニューは、無料メニューと有料メニューがある。開催日、開催時間もそれぞれ異なるので公式サイトで確認必要。

【問い合わせ】然別湖コタン実行委員会
〒081−0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地
電 話 0156−69−8181
FAX 0156−69−8008
メール lake804m@gmail.com

外部リンク

然別湖コタン実行委員会 公式サイト 

http://www.nature-center.jp/kotan/index.html

北海道旅行・北海道ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港