営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

ちょっと腹ごなしに小樽を一望 三大展望台・夜景スポット

更新日:

北海道の夜景と言えば函館の夜景を想像する方は多いでしょう。しかし、小樽市の夜景も負けてはいません。小樽には、函館・札幌と共に北海道三大夜景に数えられている天狗山展望台があります。その他にも毛無山・旭展望台も有名です。実は隠れた夜景スポットだった小樽の三大展望台を紹介します。

小樽を一望 三大展望台・夜景スポット

天狗山展望台

小樽市内を一望できる天狗山展望台は小樽市民にも観光客にも人気のデートスポットです。天狗山へはロープウェイで行くのが一般的です。夏場は車で行くこともできますが、ロープウェイからの景色も絶景なので是非ロープウェイで登ってほしいです。約4分で山頂駅へ到着するので時間的にもロープウェイの方が便利でしょう。しかし、夏季営業と冬季営業と分かれていて夏季と冬季の変わり目には運行はしていませんので11月に行く予定の方は確認してから行った方が良いでしょう。料金は往復、大人1140円・小人570円です。

山頂へ着いたら屋上の展望台へ行きましょう。それほど広くはないので展望台の1列目はすぐに埋まってしまうかもしれません。しかし、せっかく来たならより近く見やすい場所で見たいですよね。空いたところにすばやくスッと入り込みましょう!どうしても空かない場合は、屋上ではなく山頂駅周辺にも展望台があるのでそちらにも行ってみましょう。あまり人がいないのでじっくり夜景を楽しみたい方にはおすすめです。

天狗山は標高が高いので祝津や積丹半島まで一望でき、迫力満点な夜景をパノラマで楽しめます。石狩湾の湾曲した独特な地形が浮かび上がるような光と闇が、幻想的な雰囲気も醸し出します。日没後真っ暗になってからが夜景の醍醐味ですが、日没後すぐのまだ薄暗さが残る時間帯もおすすめ。奥に広がる石狩湾と夜景が同時に鑑賞できます。

毛無山展望所

毛無山はドライブ好きには有名なメープル街道(国道393号)のルート上にあります。なのでドライブがてらフラっと夜景を楽しめると人気のスポットです。展望所の標高は約470メートルとそんなに高くはありませんが、小樽市街地を一望できます。紅葉や新緑など、春夏秋冬楽しめる展望所ですので夜景だけでなく昼間に来ても楽しめそうです。

晴れた日には暑寒別連峰(増毛連山)も見る事ができ、毛無(けなし)から増毛(ましけ)を見られるとあって頭髪が気になる方たちには縁起のいい場所とされています。しかし毛無山の(けなし)の語源は毛が無いではなく、アイヌ語のケナシ(山林という意味)から来ているそうです。

旭展望台

標高190メートルに位置する展望台で、小樽市街や港を眺めることができます。標高が低い分、細かな部分まで街並みを楽しめるのでじっくり見るにはおすすめの展望台。夜景以外でもハイキングやバードウォッチングなどを楽しめる遊歩道が18コースもあり天気のいい日にはたくさんの人たちが利用しています。

旭展望台は映画のロケ地ともなっていたので地元民には有名スポット。車で気軽に行けるとあって若いカップル、家族連れ、お年寄りまでみんなに愛される癒しの場所となっています。なお、冬季は通行止めがかかるのでご注意ください。

いかがでしたか??

小樽市にはこの3つの展望台の他にも、今と昔が融合し懐かしい雰囲気の夜景が味わえる小樽運河や、観覧車の幻想的なイルミネーションが楽しめる平磯公園などたくさんのおすすめ夜景スポットがあります。大都会のきらびやかな夜景とは一味違った、都会的な中に自然が感じられる小樽の夜景をお楽しみください。

(画像はぱくたそより)

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港