営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

毎年変わる花畑!? 富良野の代表的観光地 ファーム富田の魅力

更新日:

北海道にある富良野に訪れたことはありますか。ラベンダー畑と言えば富良野がすぐに思いつく人もいるでしょう。中でもファーム富田に行けば花畑を見ることもできるし、自然の中で作られたチーズやソフトクリームを食べて満喫することも可能です。

今回はそんな富良野にあるファーム富田の魅力について紹介します。

ファーム富田はどんなところ?

ラベンダー畑はもちろんあるのですが、花畑とも呼ばれており、季節ごとに景色が違って見えます。訪れると花の絨毯の上を歩いているような気分にもなるのではないでしょうか。

ファーム富田に植えられているフラワーは季節によって色も種類も異なります。敷地内ではフラワーの景色以外にも観光できるものはたくさんあります。名物はラベンダーのソフトクリームです。ここでしか食べられません。

ラベンダーの風味がほのかにあり、ソフトクリームは新鮮な牛乳から作られていて濃厚かつ爽やかな味に仕上がっているでしょう。見ているだけでも食べたくなります。ラベンダー畑を歩きながら食べてみたいものです。

富良野の代表的観光地 ファーム富田の魅力

他にもソフトクリームのフレーバーがあり、メロンや通常のミルク味もあります。大自然の恵みが口いっぱいに広がります。敷地内にはカフェがいくつかあるので、どこでも購入できます。

また、お土産にもラベンダーにこだわっています。ファーム富田の中でラベンダーの香水を作っているので、香水はもちろんアロマオイルも売られています。他にはラベンダーを練りこんだソープや部屋に飾るにはちょうどいいラベンダーのドライフラワーなど、ラベンダーづくしです。

ファーム富田のホームページでは中富良野のラベンダーの歴史についても語られています。

季節ごとに見られる花が違う?

先ほどさんざんラベンダーについて紹介してきましたが、季節ごとに花畑は異なる色になります。

春先ではビオラやクロッカス、そしてシバザクラを見ることができます。色で言うと紫、黄色、ピンクといった感じです。また、6月頃になるとポピーやチューリップなどがたくさん咲き始めます。

もっとたくさんの色を見ることができます。フラワーが春の訪れを感じさせるように生き生きとした様子で咲き誇っています。夏ごろにはやっとラベンダーを見ることができます。他にもダリアなど色とりどりに春よりもたくさんの種類の花を見ることができます。

秋にはインパチェンスやケイトウなどと言った花が咲き始めます。ほぼ夏に咲いているものと種類は同じなのですが、秋の涼しい季節に散歩してみるのもいいかもしれませんね。

冬にはもう花畑は雪の絨毯となっています。

ファーム富田の舎・アクセス

ファーム富田には目的に応じて様々な舎があります。ファーム富田の歴史について展示している舎もありますが、カフェや季節ごとの花畑の写真を飾っているギャラリーもあります。他にも、先ほど紹介したように香水も作っているので香水の舎というところもあります。

ドライフラワーの舎なども。お土産に購入する時にどのように作られているのか知ってから購入できると、お土産にお土産話を添えて贈ることもできますよね。

富田ファームへのアクセスですが、富良野線に乗るといいです。途中でラベンダー畑駅とあるのですぐにわかるでしょう。

富良野に来たらファーム富田を満喫しよう!

ファーム富田に行けば花畑を満喫できます。他にもラベンダーに関係するお土産を購入することもできますし、歴史について知ることもできます。

花畑の横でソフトクリームを食べながら、散歩してみてもいいですね!ファーム冨田近くの駅はラベンダー畑駅ですが、ノロッコ号しか止まらないのでその点だけはご注意を。

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港