SNS女子必見!台湾ツウが厳選する写真映えバッチリなおしゃれ&可愛いホテル4選
目次
はじめに
海外旅行の行き先として、ここ数年人気No.1を独走している台湾。
九分や故宮博物館など観光地を回りたい方、小龍包やマンゴーかき氷などグルメを堪能したい方、旅行も目的は人それぞれ。
そんな旅行の中で、ほぼ旅行者皆が毎日利用するのが「ホテル」ではないでしょうか。
ホテルの選び方も、「寝るだけだからリーズナブルでいい」、「ゆっくりしたいから質にこだわりたい」、「とにかく便利な立地がいい」、など、さまざまな選び方があるかと思います。
その中でも、+α「かわいい」「おしゃれ」「思わず友達や家族に言いたい!」ホテルなら、より台湾旅行も盛り上がるはず!
SNSの流行に乗り、ホテル側も客室や内装にいろんな工夫を施して、ただ泊まるだけではなく、そのホテルならではの特徴があるホテルが増えてきています。
日中はアクティブに動きまわって、帰ってくるホテルがそんな素敵なホテルだったら、例えば普通は単なる休むだけの時間も、楽しい思い出になりますよね♪
訪台回数10回以上、台湾ホテル視察も数十件以上回っている台湾ツウがおすすする、「かわいい・おしゃれなホテル」を4つ厳選し、ご紹介します。
いつもの旅行の思い出写真に加えて、ホテルで撮ったかわいい写真も一緒に自慢できること間違いなしです!
1:ベッドカバーがかわいい!リビエラホテル(欧華酒店)
★ココがおしゃれ①お城のような外観
ホテルに到着したら、まず驚くこと間違いなし。
「これって台北のホテル?!」と疑いたくなるほど、ホテルの外観はまるでヨーロッパの歴史ある建造物のようです。
これから始まるホテルステイにワクワク感が止まりません!
★ココがおしゃれ②ベッドカバーがラブリーな客室
このホテルは、客室、特にベッドカバーがカラフルでとってもキュート。同系統のカーテンや椅子も嬉しいですよね。
写真は、一番スタンダードなお部屋のものです。
ベッドカバーのデザインはカテゴリによって異なりますが、どのお部屋もすべてにこだわりがあります。
このベッドに腰掛けるだけでも気分が上がりそう!
★ココがおしゃれ③写真撮影に最適!な小さな屋上庭園
客室だけでなく、細部にまで「おしゃれ」をこだわっているのがリビエラホテル。
屋上には、宿泊客が利用できるジムと、小さな庭園があります。
小さくて可愛い空間になっているので、おしゃれ写真を撮るのに最適!
松山空港に離発着する飛行機が見えたりもしますので、
お天気のいい日はこちらで散歩を楽しむのもいいですね♪
2:ゴージャスな異空間でVIP気分!パレ・デ・シンホテル(君品酒店)
★ココがおしゃれ①入った途端にゴージャスな異空間!
日本からの有名人が数多く宿泊しているという当ホテル。
宿泊客用のフロント・ロビーは6階にあります。
エレベーターのドアが開いた途端、そこはもう非日常の異空間に!
思わず、「すごーい!」と声をあげたくなってしまうほど。
少し暗めの間接照明が映し出す空間は、遊園地のアトラクションのようです。
「どこに行ってきたの?」と言われるようなゴージャスな写真が撮り放題!
★ココがおしゃれ②朝から気分がアガる!VIP気分が味わえる朝食会場
「朝食会場」と言われてイメージするレストランとはかけ離れています。
1日の始まりが、こんなオシャレな空間での朝食だと想像したら、朝起きるのがとっても楽しみになります。
もちろん、メニューも豊富!和・洋・中すべて取り揃えており、その中でもパンの美味しさに定評があります
★ココがおしゃれ③こんなところにバスタブが?!非日常感を演出する客室
入ってすぐにむき出しのバスタブがあります!
カーテンで区切れるようになっているので、ご安心を。
日本では、ホテルでもなかなかこんな構造は珍しいですよね。
おしゃれホテルならではの特徴です。
この機会に思いっきり開放感に浸って、非日常感あふれるバスタイムを楽しんでみてください。
一番スタンダードなお部屋でも30㎡の広さがありますので、とてもゆったりくつろげるのもうれしいポイント。
パレ・デ・シンホテルに泊まりたい!と思ったら、こちらをチェック!
3:シンプルで洗練されたデザインに囲まれて過ごすホームホテル
★ココがおしゃれ①シンプルで洗練されたリビングのようなロビー
ホームホテル」という名前の通り、自分の家にいるようにくつろいでほしい、というコンセプトから生まれました。
台北101の近くで、おしゃれなカフェやバーが立ち並ぶ「信義区(しんぎく)」にあります。
そのコンセプトの通り、ホテル...というよりは、オシャレなおうちに遊びにきたみたい!
手づくりやロハスがテーマの商品が売られているセレクトショップでもあり、
お部屋に入る前に、是非ロビーでゆっくり座ってみたり、
販売されている雑貨を見てみたり、ゆっくり堪能いただきたい空間です。
★ココがおしゃれ②原住民のデザインを取り入れた、可愛いアメニティでおもてなし
お部屋にあるアメニティに描かれている模様は、台湾の原住民:タイヤル族の伝統のデザインが取り入れられています。
1つ1つにも温かいこだわりがあって、使うのが少し勿体ない気もしてしまいます笑
★ココがおしゃれ③ワンランク上の客室で露店風呂のようなバスタブ
お部屋カテゴリには4タイプあり、スタンダードなお部屋にはバスタブがありません。
1つ上のカテゴリ:デラックスルームからバスタブがつきますが、そのバスタブがとってもおしゃれなんです!
見えますでしょうか。大きな窓に面した、まるで露天風呂のようなお風呂。
ホテルの周りはビル街なので、正直眺めはさほど良くありませんが...。
1日中動き回って、こんなお風呂に入れると思ったら、ホテルに帰るのがもっと楽しみになりそうです!
4:おしゃれ&可愛いの真骨頂!グランドメイフルホテル(美福大飯店)
★ココがおしゃれ①映画の中に迷い込んだみたい?!豪華ロビー
扉を開けると、一気に非日常の空間へご案内します。
2つの大きならせん階段、吹き抜けの天井、洗練された色使いやデザイン...。
台北のホテルは10軒以上見てきましたが、グランドメイフルのロビーが一番キレイです。
まるで映画のヒロインになったような?! そんな素敵な勘違いに浸ってしまいましょう!
★ココがおしゃれ②広~いお部屋でプリンセス気分
気になる客室は、スタンダードなカテゴリのお部屋でも、広さが約50㎡あります。
私がいままで泊まったことのあるホテルの中でも、最高級に広い!
ウォークインクローゼットが備え付けになっているので、本当にお城に泊まっているような気分を味わえます♪
ちなみに朝食もとてもおいしいです。
滞在日数を少し伸ばして、豪華な朝食を食べて、ホテルで1日ゆっくり過ごす...というプランにしてみるのもいいかもしれません!
★ココがおしゃれ③ホテルライフを楽しみたくなるスタイリッシュなプール付
もちろんプールもついています。
今にもパーティが始まりそうな雰囲気です。
7:00-21:00まで、宿泊のお客様は無料で利用できますので、
例えば、インスタ映え必至のナイトプールも楽しめちゃいます!
まとめ
以上が、私が思う「おしゃれなホテル」4選です。
ただでさえ、海外旅行に行くとなったらワクワクしますよね!
この「おしゃれなホテル」のオススメが、
そのワクワクに、もう一つプラスアルファできるものであれば、
また、帰ってきたあとにも「あのホテルおしゃれだったな♪可愛かったな♪」という素敵な思い出になれば、
とてもうれしく思います!
私も、新たなおしゃれホテルに出会うべく、新規開拓の為に、日々 情報収集にいそしみつつ、次の台湾旅行の計画を立てたいと思います!