日本三大朝市も! 佐賀のグルメおすすめ5選
日本三大朝市・呼子の朝市でも有名な佐賀でグルメを味わう
産地直送の魚介類や野菜が集まる呼子の朝市。佐賀はご当地グルメが豊富。佐賀へ旅行に行くならぜひ食べたいおすすめ料理をご紹介する。
○呼子のいか活き造りの発祥の店
お魚処呼子玄海 呼子の海を見ながら名物のいかの活き造りが楽しめる。新鮮ないかの活き造りのあと、後造りで刺身、天ぷら、塩焼き、煮付けを選ぶことができる。いかの新鮮な旨味が味わえるのは地元ならでは。
アクセス:佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦508-3
昭和バス「伊達政宗陣跡」停留所から徒歩8分
営業時間【平日】ランチ 11:00~13:30 (L.O.13:30)
【月・水~金】11:00~20:00 (L.O.19:00)
【火】11:00~16:00 (L.O.15:00)
定休日:年末年始
佐賀ラーメン
九州のとんこつラーメンの中でも佐賀のラーメンはこってりとした独特のスープが売り。地元でも人気の高い幸陽閣のラーメンはスープの人気が高く、油は多めだがすっきりと食べられる。
アクセス:佐賀県佐賀市下田町3-31
鍋島駅から徒歩約30分
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日
移動販売のカフェで楽しむ唐津バーガー
九州のご当地バーガーとして有名な名物唐津バーガー。からつバーガー唐津地区・松原本店 移動店舗で販売をおこなっており、唐津バーガーに合わせたコーヒーも販売している。虹の松原沿いの県道を移動している。
営業時間:10:00~20:00 無休
JAグループ佐賀直営の最高級佐賀牛が味わえる
佐賀名物佐賀牛をじっくり味わうなら佐賀牛レストラン季楽本店。佐賀牛を味わい尽くせるコースがおすすめ。ランチタイムでもディナーコースを味わえる。しゃぶしゃぶのコースの人気が高い。
アクセス:佐賀県佐賀市大財3-9-16
JR佐賀駅から徒歩8分
ランチタイム11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナータイム17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:毎月第2水曜日
○唐津の地元食材入りオリジナルカレー・唐ワンカリー
佐賀のご当地グルメとして注目を集める唐ワンカリー。パンを器にしたカレードリアが人気メニュー。カフェメニューとしてあちこちでオリジナルレシピが用意されている。檸檬樹では定番のパンを器にした唐ワンカリーで人気。
アクセス:佐賀県唐津市新興町2936-7
JR唐津駅から徒歩3分
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:日曜日(GWと盆時期は営業、12/31~1/2休み)
佐賀へ観光するならご当地グルメは外せない
佐賀と聞くと呼子のいかといわれるほど、新鮮な魚介類が豊富な土地だが、ご当地グルメが多いことでも知られている。佐賀でしか味わえない料理を楽しみに、出掛けてみてはいかがだろうか。