熊本県山鹿市の魅力を体験できる観光プロジェクト
新しい切り口で山鹿市の魅力に触れられる「山鹿あそび」
平成29年3月13日、熊本県山鹿市の魅力を存分に体験できる「山鹿あそび」の予約販売を開始したと、トコナツ歩兵団こと株式会社マイロックチョコレーツが発表した。
4つのプログラムで山鹿市を遊び尽くす
熊本県山鹿市は温泉や渓谷と言った自然、また国の重要文化財である芝居小屋「八千代座」や装飾古墳群と言った歴史、そして「山鹿灯籠まつり」といった文化的資源等が多々ある。
そうした中、今回予約販売が開始された「山鹿あそび」では、「灯籠温泉卓球」「灯籠モダンガールとコンシェルジュ」、「チブサンオブサンナイトツアー」「不動岩ヨガロック」と4つのプログラムにより構成されている。
そして、それぞれに山鹿市の文化等が反映されているのだ。
順に見ていくと、まず「灯籠温泉卓球」では「山鹿灯籠まつり」にて舞われる「よへほ節」のスタイルに着目し、伝統工芸品「金灯籠」を頭に乗せ鹿本町来民の「来民うちわ」をラケット代わりに用い、プレイする。
次に、「灯籠モダンガールとコンシェルジュ」は山鹿流着物のレンタルで、特有の「アンティーク着物」と「金灯籠」を頭に乗せるスタイルで豊前街道を散策できるのだ。
そして、「チブサンオブサンナイトツアー」では装飾古墳として有名なオブサン古墳やチブサン古墳の探検が、「不動岩ヨガロック」で山頂の景色を楽しみつつヨガを体験する。
この様に、「山鹿あそび」は山鹿市の文化や伝統に触れられるものとなっているのだ。
料金及び予約方法について
料金については各々異なっており、「灯籠温泉卓球」では1グループ15分で税込み500円、「灯籠モダンガールとコンシェルジュ」は1人4,500円でガイド料込みだと、1グループ1,500円が追加される。また「チブサンオブサンナイトツアー」の場合、小学生で1人250円通常なら500円、「不動岩ヨガロック」で1人1,500円だ。
それから、予約販売については旅行予約サービス楽天トラベル及び旅頃で可能である。
(画像はプレスリリースより)