参加は全て無料。大分県玖珠町「わらべの館」、新春こども祭りを開催
親子が一日楽しめるイベント
大分県玖珠町の玖珠町立「わらべの館」は、2017年1月9日、『新春こども祭り』を開催する。
同イベントでは、午前中に新春つのむれ登山を行い、午後からはわらべの館大座敷で人形劇を上演。親子が一日楽しめるイベントになるという。
「日本のアンデルセン」に因んだ施設
「わらべの館」は、生涯を童話一筋にかけ「日本のアンデルセン」と呼ばれた久留島武彦氏が、玖珠町で生まれ育ったことに因んで建設された施設。「祭りから町づくり」をテーマとして「童話の里づくり」運動を展開する同町が、次代を担うこどもたちが平和で教養豊かに成長するよう願いを込め、1984年度に建設している。
同館では、児童文学に関する図書などの収集・整理や、紙芝居・遊具・児童劇・人形劇などの資料収集、児童文学などに関する講座の開催などを事業として挙げる。『童話祭行事』『全国児童生徒俳句大会』『おとぎ劇場』『わらべサークルフェスティバル』などを開催しており、『新春こども祭り』もそうした事業の一環にあたる。
13時からはわらべ劇場「おむすびころりん」上演
『新春こども祭り』は、9時30分より開始され、すぐに新春つのむれおとぎ登山を始める。登山では「昔の遊びコーナー」が用意され、竹馬・コマ回し・羽根つき・凧つくり・お手玉などが行われるという。その後、つきたてお餅400食が振る舞われ、13時からは劇団バクによるわらべ劇場「おむすびころりん」が上演される。
『新春こども祭り』は、2017年1月9日、「わらべの館」周辺とグラウンドにて開催。参加は全て、無料。
(画像は玖珠町の公式ホームページより)
外部リンク
新春子ども祭り開催! - 玖珠町
http://www.town.kusu.oita.jp/1181.html玖珠町立 わらべの館 - 玖珠町
http://www.town.kusu.oita.jp/152.html