佐賀県鳥栖でノルディックウォーキングを体験しよう
2本のポールをお供にウォーキング
佐賀県鳥栖市では、「ノルディックウォーキング」の初心者向けに毎月体験会を開催している。次回の開催は2017(平成29)年3月15日水曜日だ。ポールの貸し出しもしており、手ぶらでも参加できる。
ノルディックウォーキングとは
ノルディックウォーキングとは、スキーストックのような2本の専用ポールを用いたフィンランド生まれのフィットネスエクササイズの一種。
クロスカントリースキーの選手が、夏期の体力維持、増強のために、ストックを使って雪のない山野を歩いてトレーニングしたのがはじまりといわれる。
ポールレンタルと体験会
ポールは、新鳥栖駅観光案内所でレンタルすることができる。料金は1回200円(9時から17時)。レンタルには氏名、住所が確認できる書面の提示が必要だ。
体験会は、新鳥栖駅観光案内所(JR新鳥栖駅構内)に集合し、9時30分からの開始だ。約4kmの初心者コースを、実技指導を受けながら約2時間かけて走破する。
対象は18歳以上で、参加定員は15名(先着順)。参加費は500円(ポールのレンタル代金を含む)。ポール持参の場合は300円だ。
詳細は、鳥栖観光コンベンション協会公式ホームページを参照のこと。問い合わせは、鳥栖商工会議所(電話 0942-83-3121)まで。
(画像は、鳥栖観光コンベンション協会公式ホームページより)