日本一のおんせん県おおいた、大分県 ニュースレターマガジン 2017年3月号
「ゆけ、シンフロ部!」が第22回AMDアワードで「リージョナル賞」を受賞
大分県は日本一の「おんせん県おおいた」は、温泉にとどまらず、県の魅力を毎月紹介している。
昨年から話題の「シンフロ部」は、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'16/第22回「リージョナル賞」を受賞。 一般社団法人デジタルメディア協会(略称 AMD)が主催する大会で「リージョナル」とは地域を題材とするコンテンツ、地域の活性化を目指すコンテンツの中で最も優れた作品として選ばれた。
「シンフロ部の活動とシンフロジェクションマッピング」などTVだけでなくネットでも話題をよんだところが評価された。デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'16の詳細は下記のURLを参照。
ご当地ワインを堪能!安心院葡萄酒工房 2017年樽開きが開催!
大分県宇佐美市では、安心院で収穫され製造されたワインの樽開きを開催する。
「安心院ワイン」は1974年の発売以来20を超える銘柄のラインナップをそろえるまでになった。品質も良く全国ワインコンテストで毎年受賞している。詳細は下記のURLを参照。
豊後高田で『菜の花フェスタ2017』開催!
大分県豊後高田市にある長崎鼻キャンプ場内では、「菜の花フェスタ2017」を開催する。2000万本の菜の花畑を散策するコースは早春の長崎鼻を散歩して欲しい。花の岬茶屋では「菜の花ソフトクリーム」や「菜の花油でフライした天ぷら」が登場!詳細は下記のURLを参照。
また、豊後高田市内では、「第13回昭和の町レトロカー大集合」が開催される。昭和時代を走った車が100台以上全国から集結。詳しくは下記のURLを参照。
その他3月号のマガジンでは、大分県九重町にある八鹿酒造敷地内の「なしか!祭り」、大分県竹田市の「岡城桜まつり」、大分県竹田市の「ラムネ温泉」、豊後大野市の名産地!「里丸くん」、大分県産かぼすを使った「コールドプレスジュース」など多くの話題を紹介している。詳しくは下記URL大分県 プレスリリースを参照。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
大分県 プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000015293.htmlデジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'16:
https://amd.or.jp/pressrelease/amdaward_info.pdf宇佐美市 安心院葡萄酒工房樽開き:
http://www.city.usa.oita.jp/site/39063.html豊後高田 「菜の花フェスタ2017」:
http://www.showanomachi.com/events/detail/82/豊後高田 「第13回昭和の町レトロカー大集合」:
http://www.showanomachi.com/events/detail/79/