春の夜の自然を満喫「神川大滝ライトアップイベント」
延期されていたイベントが開催!
3月18日(土)、肝属郡錦江町の神川大滝公園・特設会場で、昨年の台風の影響により延期されていた「神川大滝ライトアップイベント」が開催される。
神川大滝公園は、錦江町を流れる神ノ川をはさんで造られている、鹿児島県・森林浴の森70選にも選ばれている公園。
自然たっぷりの公園内には、高さ25メートル、幅30メートルの神川大滝、小滝のほか、遊歩道も完備。高さ68メートルの「虹の吊橋・大滝橋」からは、美しい景色を眺められる。
また、吊橋や木製の遊具、親水広場をはじめ、子どもも楽しめるローラー滑り台やコンビネーション遊具、食事処「大滝の茶屋」もあり、自然の中で一日過ごすことができる。
プロジェクションマッピングも開催
「神川大滝ライトアップイベント」では、18時から20時30分の間、神川大滝・小滝のライトアップと神川大滝公園内のライトアップが行われ、プロジェクションマッピングも行われる。
飲食ブースも設置されるので、ライトアップされた園内をゆっくり散策してはいかがだろうか。
神川大滝公園へのアクセスは、垂水港フェリーターミナルから車で約40分。無料駐車場に80台駐車可能だ。
問い合わせは錦江町役場田代支所・観光交流課(電話:0994-25-2511)まで。
(画像は錦江町役場「神川大滝ライトアップイベント」より)