門司港レトロひなまつりでスタンプラリー開催
スタンプラリーでひなまつりの楽しみ倍増
北九州市の門司港で開催される「門司港レトロひなまつり2017」期間中、三宜楼・清滝・栄町の3会場を自由に町歩きして楽しむスタンプラリーが開催される。開催日時は2017年2月26日(日)10時から15時。各会場には無料で入場できる。
スタンプラリー会場と各会場の催し
スタンプカードが配布される会場は、三宜楼2階大広間、清滝「もじろじ」、栄町「モノはうす」の3カ所だ。スタンプラリー各会場ではひなまつりにあわせた催しが開催されている他、集めたスタンプはプレゼントと交換できる。
三宜楼では、先着100名に甘酒が振る舞われる他、雅楽の演奏、落語、日本舞踊、三曲演奏が行われる。また、髪飾りや折り紙を用いたひな人形作りが体験でき、大正昭和のひな人形の展示も行われる。
清滝「もじろじ」では、平成のひな人形が展示され、和布ポーチ作成、和紙タペストリー作成などが体験できる。
栄町「モノはうす」では、昭和のひな人形が展示される他、大正袴と着物の着付けレンタルもある(有料)。
詳細は門司港レトロ倶楽部公式ホームページを参照のこと。
(画像は門司港レトロ倶楽部公式ホームページより)