【熊本・WAのあかり2017】開催情報
冬の夜を幻想的に彩るライトアップ
2017年1月28日(土)から2月28日(火)まで、熊本市内で「WAのあかり2017」が開催される。
このイベントでは、熊本市を代表する2つの観光地、水前寺エリアと植木温泉エリアが柔らかな灯りでライトアップされる。
「WA」と言葉には、和・輪・話・環など人々が集うという意味が込められており、期間中は様々な催しが用意されており、友人や家族連れなどで訪れても楽しく過ごすことができる。
参道商店街にてオブジェの点灯
水前寺エリアは、熊本市の中心から車で10分程の場所で、「水の都」熊本市の象徴する桃山式回遊庭園「水前寺成趣園」が有名である。
期間中の毎週土曜は、夜間の入場料が無料になり、美しくライトアップされた園内を散策することができる。
小野小町伝説の残る名湯
植木温泉は、熊本市内より国道3号線を北に約20kmの場所にあり、熊本の奥座敷として古くから人々に親しまれてきた。
そのなめらかな泉質から、「玉の肌」と呼ばれ、露天風呂や岩風呂、うたせ湯など様々な温泉を楽しめる。
期間中は、温泉10旅館にてオブジェが点灯され、ライブも開催される。
日時:平成29年1月28日(土)~2月28日(火)17:30~21:00
※水前寺エリアの水前寺成趣園については毎週土曜日のみ夜間開園。(入園料無料)
(画像はWAのあかり2017公式ウェブサイトより)