仮面とマスクでカーニバルに参加!「仮面舞踏会大カーニバル」
仮面をつけて楽しく踊ろう!
長崎県のハウステンボスで、2017年1月14日(土)から3月31(金)まで、「仮面舞踏会大カーニバル」が開催される。
ハウステンボスのアムステルダム広場をメイン会場として行われる「仮面舞踏会大カーニバル」は、仮面とマントを着用すれば誰でも会場に入場可能。マントは無料貸し出しが行われ、仮面は会場入場口にて500円で販売される。
ワルツのステップも教えてもらえる!
「仮面舞踏会大カーニバル」は参加型、鑑賞型などいくつかのイベントで構成されている。
1日4回開催の「仮面舞踏会パーティ」は、ステージダンサーをお手本にみんなで踊る参加型のパーティ。海外ダンサーによるワルツのダンスショー「ワルツ・オブ・マスク」は1日3回開催となっている。
ワルツのステップを練習できる「ワルツ・レッスン」やキャストとワルツを踊ることができる「ワルツを踊ろう」も開催されるので、ワルツを初めて踊る人も気軽に参加できる。
また、1日1回「コスチューム・コンテスト」も開催される。イタリア・ヴェネチアから直輸入の仮面が取り揃えてある「マスク・ショップ」や、1日1着3,000円でレンタルできる「レンタル・ドレス」もあるので、装いをこらして参加してみてはいかがだろうか。
レストランでは、仮面舞踏会を鑑賞しながらイタリア料理を楽しめる「イタリアンフェア」が開催。ホテルヨーロッパ内のラウンジでは、「カフェ コンサート&ダンス」としてクラッシックの演奏とワルツを楽しみながらティータイムを満喫できる。
街中がカーニバル一色になる「仮面舞踏会大カーニバル」。日本でありながら仮面舞踏会を楽しめるイベントだ。
(画像はハウステンボスホームページより)