北九州市漫画ミュージアムで「シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~」の開催
シュールな「えびすワールド」を体験
平成29年3月18日~5月21日の期間、北九州市漫画ミュージアムで「シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~」が開催される。
蛭子能収氏の漫画原画やイラストパネル、漫画資料などが展示され、ポップでシュールな「えびすワールド」を体験出来る展覧会となっている。
蛭子能収氏は、長崎県出身で長崎商業高校卒業後に地元の看板店に就職し、その後、様々な職業を経て、1973年に「月刊漫画ガロ」の「パチンコ」で漫画家デビューをした。近刊には、「ヘタウマな愛」や「蛭子能収のゆるゆる人生相談」などがある。
「蛭子さんの似顔絵サイン会」も開催予定
3月18日(土)と5月5日(金・祝)の13:00~16:00には、特別企画として「蛭子さんの似顔絵サイン会」も開催予定だとしている。
蛭子氏に、似顔絵を描いてもらえるイベントになっており、先着は50名になっている。当日の11:00から、あるあるCity1階で1人1枚の参加整理券が配布されるという。
尚、似顔絵サイン会の参加には、参加整理券、当日有効のシン・えびすリアリズムのチケット、会場内ショップでの対象書籍の購入が必要だとしている。
対象書籍は、「えびすリアリズム 蛭子能収作品集(1200円)」、「パチンコ 蛭子能収初期漫画傑作選(1404円)」、「復活版 地獄に堕ちた教師ども(1512円)」、「生きるのが楽になる まいにち蛭子さん(1080円)」となっている。
◆会期 平成29年3月18日(土)~5月21日(日) ◆会場 北九州市漫画ミュージアム 企画展示室(あるあるCity5F) ◆主催 北九州市漫画ミュージアム◆料金 一般500円、中高生300円、小学生200円 ※常設展とのセット券 一般700円、中高生400円、小学生250円 (引用は、北九州市漫画ミュージアムのホームページより)
外部リンク
北九州市漫画ミュージアム シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~
http://www.ktqmm.jp/kikaku_info/8666北九州市漫画ミュージアム 蛭子さんの似顔絵サイン会
http://www.ktqmm.jp/event_info/8742