第4回佐賀市民芸術祭が今秋も開催
佐賀市民芸術祭が11月11日から13日まで開催
第4回となる「佐賀市民芸術祭」が佐賀市日の出1丁目の佐賀文化会館で開催される。会期は2016年の11月11日(金)から11月13日(日)までの3日間。
佐賀市民芸術祭とは
佐賀市民芸術祭とは、佐賀に拠点を置いて活躍するアーティストや、国内外で活躍する佐賀出身のアーティストなどを広く紹介し、そのパフォーマンスを広く市民らに楽しんでもらうことをコンセプトに開催される文化芸術の祭典。
クラシックだけでなく、JAZZ、大和太鼓、吹奏楽、ポップスなどの幅広いジャンルのコンサート、ワークショップをはじめ、食や物産を楽しめるコーナーあり、手作り雑貨などの出店もありの総合イベント。
多彩な催しとイベント
芸術祭の会場となる佐賀文化会館では、大ホール、中ホール、イベントホールでの各種ステージに加え、3階大会議室を使った「子どものひろば」での人形劇の催しもある。その他、2階ロビーを使った「宝塚パネル展」やワークショップ、屋外ステージを使った芸術祭特別企画「野いちご手作りフェスタ」など、盛りだくさんの催しが老若男女を問わず楽しませる。
チケットと入場整理券
各種催しには、有料チケットが必要なものと無料の入場整理券で観覧できるものがある。入場整理券は、佐賀市文化会館、東与賀文化ホール、市役所本庁の1階総合案内、市役所各支所、大財別館2階文化振興課、市立公民館などで配布されている。
詳しくは、市民芸術祭のパンフレットを入手して確認されたい。パンフレットは佐賀市のホームページからダウンロードできる。問い合せは、佐賀市民芸術祭実行委員会事務局まで。電話0952-32-3000。