佐賀の街を彩る「サガ・ライトファンタジー2016」
イルミネーションの美しい街、「さがに恋しよう」
佐賀の街がイルミネーションで美しく飾られる「サガ・ライトファンタジー」。毎年多くの人で賑わうイベントが、今年は10月28日(金)~2017年1月9日(月・祝)まで開催される。
美しいイルミネーションは、約1.2キロの佐賀市中央通り(シンボルロード)をはじめ、沿線店舗や主要スポットで見ることができる。
「サガ・ライトファンタジー」は、協賛企業のほか、市民も参加して電飾を行うことができる、佐賀市が一体となったイベント。大小さまざまな工夫をこらした光のオブジェが、街中にあふれんばかり。見ているだけで楽しめるイベントだ。
楽しいことが盛りだくさんのオープニングイベント!
ライトアップ初日となる10月28日(金)には、オープニングイベントも開催。佐賀市中央大通り(シンボルロード)で18時から行われる「2016サガ・ライトファンタジー点灯式」を皮切りに、オープニングパレード、ステージイベントなど催しが盛りだくさん。
飲み物、食べ物の屋台が並ぶ「唐人町屋台」をはじめ、佐賀の銘菓で抹茶を味わえる「抹茶&菓子のコーナー」、「富士町しし汁コーナー」、「えびすパーティーinライトファンタジー」など、飲食も充実。
「キッズステージ」では、1枚100円でビンゴカードを購入すると、お菓子などが当たるビンゴゲームに参加することができる。
イルミネーションの点灯時間は原則として17時~24時まで(イベント開催日は変更あり)。美しく彩られた佐賀の夜をゆっくり歩いてみてはいかがだろうか。