白洋舎創業者の生涯 期間限定展示で公開 2月末まで
北海道旅行に今だけ使える3,000円OFFクーポン
クーポンコード:hkdclm
※北海道ツアー商品
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 詳しい条件を確認する
-
対象予約期間:
2020年2月8日(土)~
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。対象出発日:
2020年2月10日(月)~2020年12月31日(日)出発まで対象ツアー:
北海道ツアー商品注意事項:
・1回のご予約で1グループ・50,000円以上のツアーお申込につき3,000円、1クーポンのみご利用いただけます。
・予約完了後のご利用はできません。予めご了承ください。
・クーポンをお取消料金などに充当することはできません。
・パッケージツアー購入後に変更し、上記対象のツアー以外となった場合はクーポンは無効となります。
・他のクーポン、割引とは併用できません。(※ポイントとの併用のみ可能です。)
三浦綾子氏と創業者の出会い
北海道旭川市の「三浦綾子記念文化館」では、2016年9月1日(木)から2017年2月28日(火)までの期間、企画展「白洋舍(ドライクリーニング)創業の物語『夕あり朝あり』走れ、健治!」を開催している。
ドライクリーニングの店といえば知らない人はいない『白洋舍』。
同館の女性作家、三浦綾子氏は同店の創業者である五十嵐健治と親交があり、作家になった三浦氏は五十嵐氏との出会いを小説に描き、五十嵐氏の真摯な生きざまを『夕あり朝あり』という伝記小説に遺した。
同小説には、三浦氏と五十嵐氏の出会いから、どのように親交があったのか、そして五十嵐氏がどのように人や社会と関わり、生涯仕事を全うしたのかが描かれている。
その生き方は、社会的な成功を得た代償として実に波乱に満ちたものであったと言われている。
白洋舎をはじめたきっかけは、そのような波乱万丈な人生から信仰心をもつようになり、「人の垢を洗う」という考え方にたどり着いたことからだったそうだ。
2017年2月28日まで開催中!
同企画展では、五十嵐氏の生涯を紹介しつつ、五十嵐氏の掲げる「人と社会に遣える尊さ」と、三浦氏の掲げる「日本近代への意識」をパネル展示や資料の展示で紹介していく。
【 開催内容 】
開 催 名 企画展「白洋舍創業の物語『夕あり朝あり』走れ、健治!」
開催内容 パネル7枚での解説展示および所蔵資料の展示
五十嵐健治記念洗濯資料館所蔵の貴重な資料の展示
開催期間 2016年9月1日(木)〜2017年2月28日(火)
開催会場 三浦綾子記念文学館 2階回廊ギャラリー
観 覧 料 入館料のみ(大人500円 大学・高校300円 中学・小学100円)
※賛助会員は無料
(出典:三浦綾子記念文学館公式サイト)