土偶・埴輪好き必見!土偶と埴輪の祭典 ドニフェス開催
大人の部活「ドニワ部」主宰の土偶と埴輪のイベント
札幌の狸小路でちょっと変わったイベント「土偶と埴輪の祭典miniドニフェス2」が開催される。ドニフェスは、土偶や埴輪が好きというメンバーが集まる大人の部活「ドニワ部」が主宰するドニワイベントだ。
ドニフェスの開催は今回が2回目。フェスでは、土偶・埴輪の関連グッズの販売やワークショップ、パフォーマンスなどが行われる。また、地下1Fのカフェスペースでは美味しいものが提供されるという。
ワークショップでは、さとうゆうきさんの「土器形の七宝焼きブローチ作り」が開催され、予約なしで参加できる。受付時間は13:00〜18:00。
パフォーマンスは、荒木田真穂さんの二胡演奏や、サナさんの歌う瞑想キールタン、石田しろさんの縄文太鼓・ジャンべ太鼓の演奏などドニワ部ならではのチョイス。最後にドニワ部部長のトモシ氏がパフォーマンスを披露するが、内容は明らかにされていない。当日のお楽しみということのようだ。
土偶や埴輪、縄文時代や古墳時代に興味がある人もそれほどでもない人も、「ドニワ部」のニッチな世界を覗いてみよう。
miniドニフェス2開催概要
開催日時は、2016年12月20日(火)1100〜20:00。会場は、狸小路4丁目アーケード内 3・4キノシタビル2階「hair make ef.」と地下1階「cafeべりぃ」。入場は無料。