おおいた光のファンタジー2016~星空のシンフォニー
おおいた光のファンタジー2016がスタート
東九州最大規模の都市型イルミネーションとして知られる「おおいた光のファンタジー2016~星空のシンフォニー」が、2016年11月11日より開催されている。11日には大分駅前広場で点灯式が行われ、約7000人が詰めかけた。
点灯式当日には、アーティストの大塚愛、関取花が登場。ライブ演奏とともにイルミネーションが点灯すると、場内は大きな歓声に包まれた。
昨年より多い42万球のLEDによる多彩な演出
「星空のシンフォニー」と呼ばれる通り、「おおいた光のファンタジー」は光と音のイルミネーション演出が特徴。今年は昨年より多い42万球のLEDによるイルミネーションと、クリスマスやお正月、バレンタインなど季節に合わせた光と音のショーが大分の冬を彩る。
府内中央口広場には、昨年に引き続き大屋根から伸びる高さ30mの巨大ツリー形電飾が威容を放つ。天ノ川は大屋根裏を覆い尽くすようになった。
また駅前広場には、新たに駅と街のつながりを象徴する光の川が出現した。この全長33mに及ぶ7色の光の川は、さまざまな色彩で駅から街へと人々を誘っている。
開催期間と時間
この「おおいた光のファンタジー2016」の開催期間は、2016年11月11日(金)から2017年2月14日(火)まで。点灯時間は17:00から24:00までとなっている。会場は、大分市中心市街地の大分市中央通りと大分駅前府内中央口広場。
主催と問い合わせ先
主催は、大分都心まちづくり委員会、株式会社JR大分シティと九州旅客鉄道株式会社。問い合わせは「大分まちなか倶楽部」まで。電話097-573-7377。
外部リンク
おおいた光のファンタジー2016 ウェブサイト
http://oita-light-fantasy.com/大分まちなか倶楽部 ウェブサイト
http://www.machinaka.info/index.html